新着お悩み相談

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

栃木県 30歳 男性

真横に埋まったあごの神経に近いところにある左側の親知らずを抜歯しました。抜糸後、親知らずが埋まっていた内側の歯ぐきに白い突起物があるのに気付きました。
 初めての投稿です。
 先日、真横に埋まったあごの神経に近いところにある左側の親知らずを抜歯しました。
 ありえない痛さでしたが、1週間経ち抜糸もし、落ち着いてきたのですが、抜糸後、親知らずが埋まっていた内側の歯ぐきに白い突起物があるのに気付きました。
 最初は、抜糸直後だったため、時間が経てば治るだろうと思っていましたが、なかなか治らず、物を食べると白い突起物があたって痛いのです。
 心配で、病院で再診してもらいましたが、「この白い出っ張りは骨ですので問題ありません」と言われました。
 抜歯前は、右側と同じく何も突起物がなかったのに、抜歯後に骨が出っ張ることがあるのでしょうか??
 病院の先生は、あごの骨は、必ずしも左右対称ではありませんし、骨が“転化”?する場合もありますがらと言っていました。
 自分で納得できず相談した次第です。
 宜しくお願いします。
こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メール有難うございます。
 早速ですがお悩みの件につき回答させていただきます。
 骨で間違いありません。
 抜歯する際歯をこじって抜くのですが、たまに内側の骨は薄いですから、内側に割れて飛び出す事が有ります。
 放っておいても半年もすれば自然にへこみ無くなりますのでご安心ください。
 あまり気になるのでしたら削ってもらうのも良いかと思います。

お問合せ

診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。

◆ 写真の撮り方

歯がくっきり写っていない写真では診断できません!
特に写真の1番と3番が上下の臼歯の噛み合わせを見るのに重要です!

必ず歯がくっきり写った写真を添付していただくようお願いします。

  • ① 撮影は自分で撮らず、他の人に撮影してもらってください。
  • ② 撮影はマクロモード、フラッシュはONで。
  • ③ 充分に明るい場所で撮影してください。
  • ④ 必ずピントを合わせた写真を撮ってください。
  • ⑤ 前、左右、上の写真は床に寝た状態で撮るのがベスト
  • ⑥ 下だけは椅子に腰掛け真上から撮ってもらってください。
  • ⑦ デモ写真の様に適当に指を口に入れ歯が見えやすい様に工夫してください。
  • 1.右側


    しっかり噛み合わせた状態で、右口角を指1本を使って奥歯の噛み合わせを見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 2.正面


    しっかり噛み合わせた状態で、左右に指2本ずつ使い前歯が最低上下6本は見える様に撮影してください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 3.左側


    しっかり噛み合わせた状態で、左口角に指1本を使って奥歯の噛み合わせを見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 4.上側


    最低でも前歯6本は見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 5.下側


    最低でも前歯6本は見せてください。
    ※椅子に腰掛け前から撮ってもらう。


※マークは必須です
画像は入れても入れなくても、又画像は1枚のみでも、質問だけでも承ります。

※お名前
※ご住所
年齢
性別
※E-mail
※お問合せ内容
正面写真 添付
送信する画像のサンプルです
上面写真 添付
送信する画像のサンプルです
下面写真 添付
送信する画像のサンプルです
左面写真 添付
送信する画像のサンプルです
右面写真 添付
送信する画像のサンプルです
入力後、送信ボタンを押してください。