新着お悩み相談

当院にお問い合わせがあった質問にわかりやすくお答えします。

大阪府和泉市 48歳 女性

9月のはじめに左下の親知らずを抜きました。なかなか抜けず結局カケラが残ってしまい、1週間しても激痛が治まらないまま10日後にそのカケラを取り除きました。
 9月のはじめに左下の親知らずを抜きました。
 なかなか抜けず結局カケラが残ってしまい、1週間しても激痛が治まらないまま10日後にそのカケラを取り除きました。
 その時、麻酔が肝心な場所には効いていないような感じでかなり痛かったです。
 2回目の治療までは抜いた位置が痛かっただけで痺れはありませんでした。
 麻酔の追加も2回ほどしていたように思います。
 とにかく痛くて、はっきりと回数は覚えてません。
 その後、顎に痺れが残ったままになりました。
 神経に近い位置に親知らずがあったので痺れがでる可能性があると、抜いた後に説明をうけました。
 その場合の位置は耳の下から顎の下ぐらいの位置と聞きました。
 抜歯の後、なんどか消毒に行った際に痺れが残ってることを訴えて高周波を当てたりしましたが痺れは残ってます。
 痺れの位置は顔中心の左側の下唇から顎の先にかけて指2本半ほどの幅です。
 最初は麻酔が残ってるのかと思っていたのですが、ネットで調べてみると神経が傷ついた場合痺れが残るというのをみつけました。
 でも先生は、親知らずを抜いて痺れが出るのは耳の下辺りになるので、この位置に麻痺が出るのはおかしいと言うのです。
 皮膚科に行くようにも薦められましたが、皮膚そのものは見た目は変りありません。
 違う病院に行くとしても本当に皮膚科でいいのかどうかわかりません。
 痺れの状況ですが、最初の1週間はボワンとした痺れがあり、その後チクチクした感じになってヒリヒリと痛みだして時には差し込むような痛みがあります。食べ物で沁みるようになりました。
 痛みの合間にジンジンとした痺れた感覚になったりします。
 最初の頃は先が尖ったもので軽く触ってもわかりませんでしたが、今は触った場所はジンジンと感じます。
 指で触ると触った感覚はわかり、ヒリヒリとした痛みがあります。
 最初に痺れを感じた時にマッサージしたりなるべく口を動かした方が麻痺から覚めるかと思ってしていたのですが、
 そのせいで痛みを感じるようになったのでしょうか?
 今後、なるべく動かさないようにすればよいのか温めた方がよいのか何か状況が良くなる方法があれば教えてください。
 かかりつけの歯医者の先生が言うように今回の親知らずを抜いたり麻酔のせいではないのでしょうか?
こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
 メールありがとうございます。
 お話をお聞きしますと、親知らずを抜いて痺れが出たんですから原因は親知らずを抜く際のミスしかないじゃないですか?
 こればかりは冷やそうが暖めようが余り変わらず自然治癒を待つしかないですね。
 余り気になるのでしたら歯科大学の口腔外科でも行ってはっきりした意見を聞いてみるのも良いかと思います。
 そのほうがあなた様も納得されるのではないでしょうか。
 これぐらいのお話しか出来ませんがまた何かあればメール頂ければ幸いでございます。

お問合せ

診療内容のことなどお気軽にお問合せください。
橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)がご回答します!

※尚、お問い合わせいただきました質問内容につきましては、当関連サイトに反映させていただくことがあります。また、ご入力いただきました個人情報につきましては、ご質問のご返答のみに使用させていただきます。

◆ 写真の撮り方

歯がくっきり写っていない写真では診断できません!
特に写真の1番と3番が上下の臼歯の噛み合わせを見るのに重要です!

必ず歯がくっきり写った写真を添付していただくようお願いします。

  • ① 撮影は自分で撮らず、他の人に撮影してもらってください。
  • ② 撮影はマクロモード、フラッシュはONで。
  • ③ 充分に明るい場所で撮影してください。
  • ④ 必ずピントを合わせた写真を撮ってください。
  • ⑤ 前、左右、上の写真は床に寝た状態で撮るのがベスト
  • ⑥ 下だけは椅子に腰掛け真上から撮ってもらってください。
  • ⑦ デモ写真の様に適当に指を口に入れ歯が見えやすい様に工夫してください。
  • 1.右側


    しっかり噛み合わせた状態で、右口角を指1本を使って奥歯の噛み合わせを見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 2.正面


    しっかり噛み合わせた状態で、左右に指2本ずつ使い前歯が最低上下6本は見える様に撮影してください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 3.左側


    しっかり噛み合わせた状態で、左口角に指1本を使って奥歯の噛み合わせを見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 4.上側


    最低でも前歯6本は見せてください。
    ※寝た状態で撮ってもらう。

  • 5.下側


    最低でも前歯6本は見せてください。
    ※椅子に腰掛け前から撮ってもらう。


※マークは必須です
画像は入れても入れなくても、又画像は1枚のみでも、質問だけでも承ります。

※お名前
※ご住所
年齢
性別
※E-mail
※お問合せ内容
正面写真 添付
送信する画像のサンプルです
上面写真 添付
送信する画像のサンプルです
下面写真 添付
送信する画像のサンプルです
左面写真 添付
送信する画像のサンプルです
右面写真 添付
送信する画像のサンプルです
入力後、送信ボタンを押してください。