10月1日の夜に急激に右上5番(この歯自体これだけ痛み出したのは初めてです)が、ズキズキと脈打つように痛くなり右上5番に触ると強烈に痛み夜も眠れないくらいになりました。
翌日2日は1日市販のバファリン等の痛み止めで我慢していたのですが、どうしようも無いくらい痛むので、
その翌日の3日に10数年お世話になっている歯医者さんに伺いました。
そうしますと、該当の右上5番は以前治療で神経を取っておりレントゲン写真を撮ってもらい私も一緒に確認したのですが、歯の周りが黒く写っており膿がたまっておるとのことでした。
歯軋りにより圧力がかかり歯もぐらついているとのことでした。
その時の治療といたしましては、現状痛みがどうしても我慢できないなら抜歯若しくは噛み合わせを調整して抗生物質で様子を見るかと言うことで、抜歯してしまうのは抵抗があったためかみ合わせの調整と薬での対処をお願いしました。
その後2日間抗生物質を飲み多少マシになったような気がするのですが、それでもズキズキと痛みます。
6日の日に再度同じ歯医者さんへ行きましたが、多少マシになっているのなら抗生物質(2日分)出しますので1週間後に抜歯するか決めようと言うことで帰ってきました。その際に、色々HP等拝見させていただき、根管治療でよくなるかもと思いその話を件の先生にしてみたところ(根管治療の話は私からしない限りは一切ございませんでした)、今までの経験からそれで改善する可能性は低いとの回答で、どうしてもしろと言うなら治療するが・・・完治はしないと言うことでした。
本日8日現在では、ズキズキという痛みも無くほのかに鈍痛と言う感じで、3日くらい前のことを考えますとものすごく楽になっています。
(この2日は痛み止めも飲んでおりません。)
当方としましては出来る限り抜かずにいければと藁にもすがる気持ちでございます。 お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスの程よろしくおねがいいたします。
翌日2日は1日市販のバファリン等の痛み止めで我慢していたのですが、どうしようも無いくらい痛むので、
その翌日の3日に10数年お世話になっている歯医者さんに伺いました。
そうしますと、該当の右上5番は以前治療で神経を取っておりレントゲン写真を撮ってもらい私も一緒に確認したのですが、歯の周りが黒く写っており膿がたまっておるとのことでした。
歯軋りにより圧力がかかり歯もぐらついているとのことでした。
その時の治療といたしましては、現状痛みがどうしても我慢できないなら抜歯若しくは噛み合わせを調整して抗生物質で様子を見るかと言うことで、抜歯してしまうのは抵抗があったためかみ合わせの調整と薬での対処をお願いしました。
その後2日間抗生物質を飲み多少マシになったような気がするのですが、それでもズキズキと痛みます。
6日の日に再度同じ歯医者さんへ行きましたが、多少マシになっているのなら抗生物質(2日分)出しますので1週間後に抜歯するか決めようと言うことで帰ってきました。その際に、色々HP等拝見させていただき、根管治療でよくなるかもと思いその話を件の先生にしてみたところ(根管治療の話は私からしない限りは一切ございませんでした)、今までの経験からそれで改善する可能性は低いとの回答で、どうしてもしろと言うなら治療するが・・・完治はしないと言うことでした。
本日8日現在では、ズキズキという痛みも無くほのかに鈍痛と言う感じで、3日くらい前のことを考えますとものすごく楽になっています。
(この2日は痛み止めも飲んでおりません。)
当方としましては出来る限り抜かずにいければと藁にもすがる気持ちでございます。 お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスの程よろしくおねがいいたします。
こんにちは!橋本歯科医院 院長 橋本光悦(みつよし)です。
お便りありがとうございます。
早速お答えさせていただきます。
今現在根っこの先でバイ菌が暴れていたのが抗生物質で押さえれれているので痛みが軽減してきただけで、薬を止めると叉痛みが出てくると思います。
こういった場合根管治療するのが現在の歯科治療では当たりまえの事で、しないほうがどうかしてるって感じですね。
どこかお近くでもっと若いやる気のある先生に診ていただいたほうがいいと思います。
お便りありがとうございます。
早速お答えさせていただきます。
今現在根っこの先でバイ菌が暴れていたのが抗生物質で押さえれれているので痛みが軽減してきただけで、薬を止めると叉痛みが出てくると思います。
こういった場合根管治療するのが現在の歯科治療では当たりまえの事で、しないほうがどうかしてるって感じですね。
どこかお近くでもっと若いやる気のある先生に診ていただいたほうがいいと思います。